外車(輸入車)と国産車の違いを詳しく紹介

国産車と外車(輸入車)の違い
最近日本では外車(輸入車)が少しずつシェアを伸ばしていますが、外車(輸入車)と国産車には、価格や安全性、走行性能、デザインなど様々な違いがあります。
まず価格ですが、一般的に外車(輸入車)は国産車に比べると割高であるといわれています。
例えば、BMW・320iは538万円~ですが、ほぼ同じスペックのレクサス・ISは480万円~で、BMWの方が約60万円割高です。
また、アウディのSUVであるQ5は649万円~ですが、同じくSUVのレクサス・NXのAWDは545.5万円~となっており、Q5の方が約100万円割高です。
これらには装備の違いなどがありますので、すべての外車(輸入車)は国産車と比べて高価であると言い切ることはできませんが、割高であるケースが多いことは間違いありません。
次の安全性に関しては、昔は「外車(輸入車)は国産車より安全」といわれていましたが、近年は外車(輸入車)も国産車も安全性はほとんど変わりません。
しかし、ボルボとメルセデスベンツは、他のメーカーに比べると衝突安全性能が高いことは間違いないようです。
また、国産車でも、スバルはボルボやメルセデスに負けないくらい安全性が高いと評価されています。
続いて、走行性能が高いのも外車(輸入車)の特徴で、国産車の走りは頼りないという理由で外車(輸入車)に乗っている人もたくさんいると思います。
特に、アウトバーンを高速で走行するドイツ車は走行性能が高く、メルセデスベンツやBMWはもちろん、フォルクスワーゲン・ゴルフでもコンパクトカーとは思えないほど安定した走りを実現しています。
しかし、高速走行は得意ですが、サスペンションが多少硬めにセッティングされているため、一般道では多少ゴツゴツした乗り味になるのがデメリットです。
そして、デザイン面でも外車(輸入車)は個性的なモデルが多いことが特徴で、特にフランスのプジョーやシトロエンなどはとてもおしゃれです。
プジョーやシトロエンはエクステリアだけではなくインテリアも斬新で、国産車では絶対に真似できないようなデザインが採用されています。
日本人に好まれる外車(輸入車)
日本で伝統的に人気のある外車(輸入車)はフォルクスワーゲン・ゴルフ、メルセデスベンツ・Cクラス、BMW・3シリーズなどです。
フォルクスワーゲン、メルセデスベンツ、BMWは日本での販売に長い歴史があるため、ブランド力を確立しています。
また、全国にディーラー網が張り巡らされているため、整備を受けやすく、故障も少ないという点も人気がある理由です。
そして、日本では大きな車は取り回し性が悪いため、コンパクトなゴルフやCクラス、3シリーズが人気の理由の一つでもあります。
一方、ボディサイズが大きなアメリカ車や、故障が多いというイメージがあるフランス車などはあまり好まれません。
おすすめの外車(輸入車)
そんな外車(輸入車)で、おすすめの車種1つめはメルセデスベンツ・CLAです。
CLAは「4ドアクーペ」と呼ばれているモデルで、通常のセダンよりもスタイリッシュでスポーティなデザインが特徴です。
外車(輸入車)にはCLAのような4ドアクーペタイプのモデルが増えてきていますが、国産車にはこのようなモデルはありませんので珍しさがあります。
室内はCクラスのセダンよりも狭くなっていますが、サスペンションは適度に硬めで、スポーツカーのような乗り味が魅力です。
エンジンは1.4Lと2.0Lのガソリンと2.0Lのディーゼルで、価格は477万円~となっています。
続いてオススメの車種はBMW・1シリーズです。
1シリーズは今年フルモデルチェンジが行われた新型ですが、旧型のFR(後輪駆動)からFF(前輪駆動)になり、後席やトランクも広くなりました。
エンジンは3気筒・1.5Lと4気筒・2.0Lのほか、2.0Lのディーゼルエンジンも用意されており、価格は337万円~で比較的手頃です。
BMWは上品でスポーティな乗り味が特徴ですが、1シリーズもコンパクトで綺麗なデザインがとてもスタイリッシュです。
続いてのおススメはフォルクスワーゲンのSUV、T-Crossです。
T-Crossは全長が4,115mmの比較的コンパクトなボディで、エンジンは3気筒・1.0Lを搭載しており、取り回し性がとても良いのが特徴です。
エンジンは小さいですが、走りはドイツ車らしいしっかりとした走りが味わえるのが魅力です。
割安な価格設定ですので、初めて外車(輸入車)を購入する人や女性にもオススメのモデルです。
まとめ
以上、外車(輸入車)と国産車の違いについてまとめてみました。
外車(輸入車)には安全性や走行性能、デザイン面で国産車にはない魅力があることは間違いないと思います。
特に、近年は価格的にも手頃なモデルもたくさん販売されていますので、外車(輸入車)の魅力はますます高まっています。